自然派まさべえ

隙間時間を大切にしています。自然散策が好きです。

「ため池で釣り」

<隙間時間に釣り>

夕方少し時間ができたので、以前行った事のある近郊の溜池に釣りに行ってきた。

何かの稚魚がウヨウヨしていたので網で掬ってみたらブルーギルだった。

3匹掬ったあと、賞味期限切れのシジミをエサに使って釣ってみたら思いのほかなかなかの食いっぷり、糸を垂らせば間もなく釣れた。

<そもそも何でも食べる魚>

ブルーギルは、ルアーやフライ、練り餌やソーセージ、パン等でも釣れるが、一番釣れるのは、おそらくミミズだろうか…

子供の頃、近くの人工池でブルーギルが大発生して、大きいのが入れ食いになった。

吐いたツバでさえ、水面に浮上しパクパク食べていたのを思い出す。

その頃はコイ釣りもやっていたので練り餌をよく使い、一番釣れたのがミミズだった。

ギルは入れ食いですが、飲まれるのが多くアワセのタイミングが悪いかなと思ったが、本当は少し大きなハリを使った方が良かったのを思い出す。

特定外来生物

ブルーギル特定外来生物に指定されているので、生きたまま移動する事は出来ない。

つまり、ブラックバス、スモールマウスバス、ブルーギル等は釣るのはいいけど、その場でリリースするか持ち帰るなら殺さないといけない。

以前知り合いが、ブルーギルブラックバスを釣っていると、ため池の管理人さんから、釣ったら干して、死んだら池に戻してくれと。

死んでても甲斐や亀が食べてくれるから大丈夫と、言われましたらしい。

釣った魚をどうするかは人の自由だとは思う。

養殖場の魚や管理釣り場のように魚の所有権が明確な場所以外なら生殺与奪は本人次第かなと。

<まとめ>

久し振りのギル釣りは楽しかった。

短い時間で夢中になってしまった。

ルアー、フライも好きだが、いろいろな釣りをもっと試したい。

そのした方がこれからの釣りがより楽しめるようになると思う。

【動画】ブルーギル https://youtu.be/uIX-9p1h5PI

f:id:masaki6379:20221029220225j:image